日時:2019年7月6日
歩いたセクション:ウィルソントレイルセクション8,9
時間:スタート10:00 ゴール18:00 合計8時間
行き方:MTR大埔A出口から地下道をくぐってミニバスのバス停へ、23Kに乗って終点
終点がよくわからないので最後まで乗って、行き過ぎてたら戻ればいいです
総移動距離:20㎞
スタイル:ライトハイク
↑前半はコチラ↑
今日はウィルソントレイルセクション8,9を歩きました。
セクション9はウィルソントレイルの九龍側のハイライト、屏風山から八仙嶺に続く稜線歩きを楽しみます。行かないとわからない海と山を見渡す絶景の稜線歩きが待ってました。
九龍坑山の頂上でウィルソントレイルセクション8は終わります。
こんなところで終わられてもエスケープできないのでこのままウィルソントレイルセクション9に突入します!
ウィルソントレイルのハイライトです。
八仙嶺(Pat Sin Leng)へ入っていきます。
ここは永遠と続く稜線歩き、空を歩いているような感覚になります。
さぁ、あと10㎞以上あるけど頑張りましょう!
時間が心配になってきた。
九龍坑山から降りてくると東屋があって、そこにウィルソントレイルセクション9の案内が出ています。
東屋で休んでいると西洋人の一人が早く行ったほうがいいぞって声を掛けてきました。
何で?
俺たちのグループがあと10分くらいでやってくる。
人数が多すぎるんだ、迷惑をかけるから早めに行ってほしいと。
何人?
30人。。。
6人も座れば一杯の東屋です。
オーケーと出発します。
林道を下ります。
いっぱい会いましたね、西洋人のお年寄り。
にぎやかで気のいい人たちでした。
あれほどやかましいと声を掛けてきたリーダーっぽい人も疲れるわけだ。
W109を過ぎると鶴藪水塘(Hok Tau Reservoir)の案内があるのでそっちに行きます。
締まった土道を進んでいきます。
景色もきれいで気持ちいい。
道W110を過ぎたあたりで鶴藪水塘(ダム)が見えてきます。
ここまで下ります。
ダムまで下りてきました。
※このダムを渡らずに2㎞ほど歩くとミニバスでエスケープできます。
ダムを渡って屏風山(Ping Fung Shan)に登ります。
一気に360mを駆け上り屏風山の北側をトラバースしていきます。
屏風山の稜線歩きは1.5㎞。
遠くまで見えるのでやたら長く感じますが天気が良ければ本当に気持ちがいいです。
ここまで来ると樹木はなく、草原が広がっています。
山火事が多くて木がないらしいです。
ネガティブですがそのおかげで見晴らしがよく、遠くまで見渡すことが出来ます。
大陸側の深圳も見えます。
途中にあったカエルの顔したアリの巣。こんな稜線でも生命の営みがあります。
八仙嶺が見えてきました。
W119を過ぎるといよいよ八仙嶺に突入です。
これから8個のピークをハントしていきます。
永遠と続く稜線。
右には海、左には深圳のビル、目下には草原と広大な森ここ香港だっけと思ってしまいます。
この景色を見ながらいくつか分かれた好きな道を歩いて稜線を進んでいきます。
トレランの若い人たちも一つのピークでビール飲んでました。
旨かろうな。
だいぶ前から見えていましたが香港で最大の表面積を誇る船湾淡水湖(Plover Cove Reservoir)の全貌が明らかになります。
島に堤防を引いて淡水ダムにしちゃうっていう発想。
実際にやっちゃう実行力。
ホントによくこんなの作ったなぁ。
あの水はしょっぱいのか気になります。
まだまだ稜線は続きます。
そして最後のピークを登り切りました。
仙姑峰。
かわいい看板もそれぞれのピークに置いてあります。
これまでは見るたびに、まだ先があるのか、と気持ちがげんなりしてまいたがもう終わりです。
そして突然、ウィルソントレイルセクション9はこの山で終わりを迎えます。
もう500mほど進んで山を降りるか、暗くなるの覚悟でセクション10に突き進むか、
本当に悩みます。
分岐の三叉路に着きました。
新娘譚の方に歩いていきます。
やっぱり帰ろう。
明日来ればいい。
体が下りに吸い込まれていきます。
途中、もう一つ分岐がありました。
どちらに行っても帰りのバスのある大通りまで着きます。
今回は新娘譚の方へ行ってみました。
まっすぐ下るので早いです。
アスファルトの道まで出て右へ。
バス停があるのでそこで待っていてもバスがなかなか来ない。
タクシーが来たので、そのまま乗ってMTR大埔(タイポー)まで行って終わりました。
明るい時間に間に合って良かった。
セクション10に行っても時間的に間に合ったな。
ウィルソントレイルセクション8は行かなくてもいいと思いましたがセクション9の屏風山から八仙嶺に続く稜線歩きは格別ですね。
また来たいと思います。
持ち物はコチラ↓
コメント